EA制作お役立ち記事

【MQL5で最高値最安値を取得する方法その1】

最高値最安値についてMT5でEAを開発するにあたり、特定期間の最高値・最安値をトレード戦略の肝に据えることは多いのではないでしょうか?ブレイクアウト狙いのトレンドフォローエントリーや、ストップロスエントリーの目安にするなどの戦略は割と一般的...
ファイル関数

FileClose関数について

機能FileClose関数はFileOpen関数で既に開いたファイルを閉じる関数です。<書式>voidFileClose(intfile_handle//ファイルハンドル);引数1.intfile_handle//ファイルハンドル※ファイル...
MQL5でEA作ろう講座

【超入門】MQL5 EA講座 第5回「OnInit関数」

-----------------------------------------------------------前回はproperty命令(#propertydirective)とは何か?という事をお話ししました。↓#property...
ファイル関数

FileOpen関数について

機能FileOpen関数は、指定された名称とフラグでファイルを開く関数です。<書式>intFileOpen(stringfile_name,//ファイル名intopen_flags,//フラグの組み合わせshortdelimiter='\t...
EA制作お役立ち記事

【MQL5でADXの値を取得する方法】

DMI・ADXとは?DMIは「DirectionalMovementIndex」の略で、RSI(RelativeStrengthIndex)を開発した、J.W.ワイルダー氏によって開発されたインジケータです。MT5では「平均」の意味を冠した...
MQL5でEA作ろう講座

【超入門】MQL5 EA講座 第4回「#プロパティ命令(#property directive)」

前回は「コメントアウト」という処理について解説しました。↓コメントアウトのおさらいをしておくと、スラッシュを2つ書くと(「//」)コンピュータはそれ以降に書かれた部分を命令として認識しない。(スラッシュが2つ書かれた行のみコメントアウトが有...
共通関数

MessageBox関数について

機能MessageBox関数はメッセージボックスを作成、表示及び管理します。メッセージボックスはこういつやつです↓<書式>intMessageBox(stringtext,//メッセージテキストstringcaption=NULL,//ボッ...
変換関数

NormalizeDouble関数について

機能NormalizeDouble関数は、小数点以下の数を指定した桁数で、四捨五入します。英語で四捨五入をrooundingというので、わりと「指定された精度に丸めます」みたいな言葉で説明されていたりします。(私みたいに野良でプログラムを勉...
MQL5でEA作ろう講座

【超入門】MQL5 EA講座 第3回「コメントアウト」

前回は、メタエディターを起動させた後、MQL5ウィザード画面をどうやって設定していくか?というところまでお話ししました。「MQL5ウィザードって何?」という方は↓をご覧ください。※MQL5で自動売買プログラム作るにあたっては、MT5・メタエ...
EA制作お役立ち記事

【MQL5でストキャスティクスの売買シグナルを取得する方法】

ストキャスティクスとは?ストキャスティクスはというのはオシレーター系の指標の一つです。RSIなどと同じように相場の過熱感をはかる類の指標です。先日記事にした、オーサムオシレーターもオシレーター系指標です。↓オーサムオシレーターは表示するバッ...