スポンサーリンク
ホーム » Uncategorized » おススメのMQL5・MT5対応FX業者:外為ファイネスト
a

おススメのMQL5・MT5対応FX業者:外為ファイネスト

Uncategorized
スポンサーリンク

【※この記事はプロモーションを含んでいます】

EAの利用制限なし。スキャルピングもOK

当サイトで勉強したMQL5のプログラミング知識を生かして、EA(自動売買プログラム)による自動売買取引を始めるにあたり、安心して取引できる、お勧めのFXブローカーを紹介していこうと思います。

※いずれの会社も、MT5以外の取引プラットフォームも用意していますが、当サイトではMQL5を使ってMT5EA(自動売買プログラム)によるシステムトレード開発の情報を発信しているので、必然的にMT5を利用してEA による自動売買取引をしていくことを前提とした紹介になります。

当サイトの講座記事の第0回でもお伝えしている通り、MQL5は自由度と拡張性に優れたパワフルな言語である一方で、その複雑さと情報の少なさから前バージョンであるMQL4に比べて、採用している国内のFXブローカーは限られています。

当サイトでは実運用口座を開設するにあたっては、基本的に国内のFXブローカをおススメしています。

EA(自動売買プログラム)の実運用において、国内のFXブローカーをおススメしている理由としては以下の通りです。

1:海外FXブローカーは金融庁の認可を受けておらず、財産上保全の観点から危うさが残る

国内のFX業者には、顧客の預託財産について、信託保全が義務付けられています。

信託保全とは、FX事業者が、口座開設者から預託されている金融財産を、自社の金融財産とは完全に切り離し、信託銀行や信託業務の兼営認可を受けた銀行などに分別保管する仕組みの事を指します。

この信託保全の仕組みによって、万が一FX会社が倒産等の事態に見舞われた場合でもあっても、私たちの預けている金融財産は返還される可能性が高い、という訳です。

一方で、同じような事態が海外FX業者で起こった場合、日本の金融商品取引業者登録をしていない為、日本の金融商品取引法の定める信託保全が及ばない訳ですから、預託財産が滞りなく返ってくるかどうかの信頼性は国内FX業者に比べると心もとない部分があります。

実際問題として、過去にも度々海外FXブローカーに口座凍結されて、証拠金の出金を拒否される等のトラブルが定期的に報じられています。

ただでさえ、FXはハイリスクな金融商品です。自身のトレード戦略以外の部分で資産をリスクに晒すのは最小限に抑えたいものです。

2:海外FXブローカーは、税制上の不利な点が多い。

国内FX業者と海外FX業者を利用して、トレードを行い収益をあげた場合、課税面での違いがあります。

国内FXの場合、「申告分離課税」方式。損益通算も可能

国内FX業者利用時に適用されるのは「申告分離課税」方式となります。

「申告分離課税」方式とは、FX利益以外の所得とは合算せずに課税する方式となります。

税率は稼いだ金額の大小に関係なく、20.315%(所得税15%、住民税5%、復興特別所得税0.315%)となっています。

国内FXで出た利益は「先物取引に係る雑所得等」に分類されます。

その際、同じく「先物取引に係る雑所得等」に分類される金融商品(バイナリーオプションやCFDなど)と「損益通算」する事も可能です。

例えば1年間を通してFXで利益が出ていても、バイナリーオプションでは損失が出ていた場合、確定申告時、FXのプラスとバイナリーオプションのマイナスを相殺して、納税額を少なくする(あるいは納めなくてもよくする)事が可能となります。

また国内FXを利用して、もし損失が出た場合、その損失は「繰越控除」する事も可能です。

「繰越控除」というのは、前年までの損失額(過去3年間有効)と、利益が出た年の利益額を相殺する事ができる確定申告の仕組みです。

例えば今年FXで100万円の利益が出たとしても、前年に50万円の損失を出しており、それを確定申告していた場合、今年の利益100万円と前年度の損失50万円を相殺し、今年の利益を50万円として申告できるという制度です。

一方で、日本の金融商品取引業者登録をしていない海外FX業者の場合、課税方式は「総合課税」となり、「損益通算」や「繰越控除」の恩恵を受けることができません。

海外FXの場合、「申告分離課税」方式。繰越控除や損益通算もできない

海外FX業者を利用した場合、適用される課税方式は「総合課税」方式となります。

「総合課税」方式とは対象となる所得を全て合算した上で課税される方式となり、その税率はその合算所得に応じて15%から55%となっています。累進課税形式で、利益が大きくなるほど税率も高くなります。

総合課税の所得額と税率、控除額の関係は以下のようになっています。

課税対象所得金額税率
控除額
1,000円 ~1,949,000円5%0円
1,950,000円 ~ 3,299,000円10%97,500円
3,300,000円 ~ 6,949,000円20%427,500円
6,950,000円 ~ 8,999,000円23%636,000円
9,000,000円 ~17,999,000円33%1,536,000円
18,000,000円~ 39,999,000円40%2,796,000円
40,000,000円 ~45%4,796,000円

上記の表には、住民税10%と復興特別所得税2.1%は考慮されていません。

従って、上記の表に記載されている所得金額に12.1%をプラスした税率が、海外FXの税率ということになります。

繰り返しになりますが、海外FXの場合「総合課税」方式なので、給与所得等の他の所得と合算した金額が課税対象額となります。

控除等を加味すると、320万円ぐらいまではぎりぎり総合課税方式の方が納税額が申告分離課税方式より安くなりますが、330万円を越えると総合課税方式の税率も10%から20%に上がるため、国内FXを利用して申告分離課税方式で納税する方がお得になります。

多くの方が給与所得等、FX以外での所得がある状態であろうかと思いますので、それを考慮すると総合課税方式で恩恵を受けられる人というのは少ないのではないかと思います。

それに加え、海外FXの場合、国内FXの項目で書いた「繰越控除」や「損益通算」は適用されません。

従って、海外FXを利用する場合、表面上の税率面においても不利なケースがほとんどな上に、制度上の恩恵も得られないという二重の不利を担う事になります。

もちろん海外FXブローカーには、国内業者にはない通貨ペア・サービスがあったり、金融商品取引法の縛りを受けていないことに伴う、25倍超のレバレッジ取引が可能、という側面を海外FXブローカーのメリットと捉えることもできなくはありません。

しかし、そのメリットはこれまでに書いてきたような、預託財産保全上のリスクや、税制面における不利を上回るものではない、というのが当サイトの立場です。

従って、当サイトにおいては、システムトレードを実運用させるにあたっては、国内FXブローカーのMT5口座にて行う事をおススメします。

前置きが長くなりましたが、

以上の前提を踏まえて今回紹介する、当サイトでおススメのMT5対応の国内FXブローカーは、外為ファイネストです。

EAの利用制限なし。スキャルピングもOK
スポンサーリンク

外為ファイネストの会社概要

外為ファイネスト株式会社は、 ロンドン、シドニー、ドバイ、香港などで金融サービスをグローバル展開している 「HantecGroup」の日本法人です。

ハンテックのグループ企業はアジア(東京・北京・台北)、欧州(ロンドン)、中東(ヨルダン・ドバイ)、オセアニア(シドニー)など世界の主要都市において、金融サービスをグローバル展開しています。

より詳しい外為ファイネストの会社概要はコチラをご覧ください。

スポンサーリンク

外為ファイネストのMT5口座における対応通貨ペア数

外為ファイネストのMT5口座における対応通貨ペアは28種類です

具体的には以下の通貨ペアで取引が可能となっています。

  米ドル/ 円(USD/JPY)
  ユーロ/ 円(EUR/JPY)
  イギリスポンド/ 円(GBP/JPY)
  オーストラリアドル/ 円(AUD/JPY)
  ニュージーランドドル/ 円(NZD/JPY)
  カナダドル/ 円(CAD/JPY)
  スイスフラン/ 円(CHF/JPY)
  ユーロ/ 米ドル(EUR/USD)
  イギリスポンド/ 米ドル(GBP/USD)
  ユーロ/ イギリスポンド(EUR/GBP)
  オーストラリアドル/ 米ドル(AUD/USD)
  ニュージーランドドル/ 米ドル(NZD/USD)
  米ドル/ カナダドル(USD/CAD)
  ユーロ/ カナダドル(EUR/CAD)
  ユーロ/ スイスフラン(EUR/CHF)
  ユーロ/ オーストラリアドル(EUR/AUD)
  ユーロ/ ニュージーランドドル(EUR/NZD)
  イギリスポンド/ カナダドル(GBP/CAD)
  イギリスポンド/ スイスフラン(GBP/CHF)
  イギリスポンド/ オーストラリアドル(GBP/AUD)
  イギリスポンド/ ニュージーランドドル(GBP/NZD)
  オーストラリアドル/ カナダドル(AUD/CAD)
  オーストラリアドル/ スイスフラン(AUD/CHF)
  オーストラリアドル/ ニュージーランドドル(AUD/NZD)
  ニュージーランドドル/ カナダドル(NZD/CAD
2023/4月現在

上記の画像に加え、2023年7月より

【USD/CHF(米ドル/スイスフラン)】 【CAD/CHF(カナダドル/スイスフラン)】 【NZD/CHF(ニュージーランドドル/スイスフラン)】が追加され、MT5口座での取扱い通貨ペアは合計28通貨ペアとなっています

他のブローカーに比べると、取り扱い通貨ペアは少ない印象です。

ただ、これをデメリットと取るのかは難しいところです。

この28通貨をきちんと、自分自身でバックテストフォワードテスト・適切な最適化を行い、システムトレードにおける優位性をとことん精査した人がどれだけいるのか?というと疑問です。

通貨ペアの数に一過言申すのは、まずはそれを十全にやった人でないと意味がないでしょう。

※なお、MQL5にはSymbolsTotal関数という関数が用意されており、MQL5リファレンスによるとこの関数の働きについて↓

(「気配値表示」で選択されたまたは全ての)利用可能なシンボルの数を返します。

MQL5リファレンスSymbolsTotal関数ページより

という説明があります。

ただ、これを受けて以下のようなプログラムコードを実行していみると


bool selected=false;

void OnTick()
  {
     int symbolsTotal= SymbolsTotal(selected);
     Comment("利用可能銘柄数= ",symbolsTotal);
  }
//+------------------------------------------------------------------+

void OnDeinit(const int reason)
{  
   if(reason==REASON_REMOVE)
   Comment("");
}

OnTick関数については↓の記事をご参照ください。

MQL5 EA講座 第8回「OnTick関数」

OnDeinit関数については↓の記事をご参照ください。

MQL5 EA講座 第7回「OnDeinit関数」

Comment関数については↓の記事をご参照ください。

Comment関数について

実行結果は以下のようになり、一瞬おやっと思うかもしれません↓

ただし、これはMT5上の気配値には表示できるものの、現状取引不可なナスダックや日経225など7銘柄を含んだ表示になっています↓

気配値表示可能な35銘柄のうち、赤背景になっている7銘柄を除いた28銘柄が現状外為ファイネストMT5口座で取引可能という事で間違いはないです。

SymbolsTotal関数については↓の記事をご参照ください。

【MQL5】SymbolsTotal関数について【MT5】

外為ファイネストの通貨ペアに関する言及ページはコチラ

EAの利用制限なし。スキャルピングもOK
スポンサーリンク

外為ファイネストでの最小ロットと最大ロットについて

最小ロットは0.01(1000通貨) 最大ロットは200ロット(2000万通貨)となっています。

MQL5を使ってFXブローカーの最小ロットを取得する方法ですが、取り扱い最小ロットの取得には、SymbolInfoDouble関数の第2引数定数「SYMBOL_VOLUME_MIN」を記述します。

※取り扱い最大ロットの取得には、SymbolInfoDouble関数の第2引数定数「SYMBOL_VOLUME_MAX」を記述して取得します。

24時間利用可能な手数料無料クイック入金対応!
スポンサーリンク

外為ファイネストのフィルポリシーはFOKポリシー

MT5口座でMQL5によるEAを運用しようとする際には、各FX会社のフィルポリシーについてキチンと把握している必要があります。なぜなら、MQL5による注文記述について、フィルポリシー成行注文執行形式を正しく指定しないと、注文エラーが発生してしまう可能性があるからです。

MQL5による注文記述については↓の記事群を参考にしていただければと思います。

そもそもフィルポリシーとは何かというと、

流動性が極端に低下する等の事情で、発注した量のロット数では約定できないときの対応方法

を指します。

前置きが長くなりましたが、外為ファイネストのフィルポリシーFOKポリシーとなっています。

外為ファイネストのホームページ内、「MT5取引ルール」箇所に以下の記述があります↓

FOKポリシーのFOKは「fill or kill」 の略であり、直訳すれば

fill or kill (満たすか、殺すか)

→即ち、発注した後、指定したロット数でのオーダーをサーバーが受け付けられないときは注文自体がキャンセルになる、というフィルポリシーです。

例えば、1.0ロットの発注を出したとして、市場の流動性低下の問題から、1.0ロットの約定ができない場合、注文全体がキャンセルとなる、という事です。

フィルポリシーについての詳細につきましたては↓の記事をご参照ください。

MQL5 EA講座 第59回「フィルポリシーについて」

新規口座開設でMT5用EAプレゼントキャンペーンも実施中!
スポンサーリンク

外為ファイネストの成行注文執行方式はmarket執行方式

成行注文とは市場の現在値で、該当銘柄をトレードする事を、ブローカーに伝える注文 のことです。MT5ではこの成行注文に4つのタイプが用意されています。

MQL5によるEAの注文記述を行う際には、フィルポリシーと併せて成行注文の執行形式も正しく設定をしなくてはいけません。

外為ファイネストの成行注文執行方式はmarket執行方式となっています。

market執行方式というのは、取引をする場合にレートの再提示(=リクオート)が発生せず、発注したら、相場の価格変動の度合いに関わらず、現在値で約定する方式となっています。

market執行方式を含めた成行注文の執行形式に関する詳細は↓の記事を参考にして頂ければと思います。

MQL5 EA講座  第58回「成行注文と執行方式について」

新規口座開設でMT5用EAプレゼントキャンペーンも実施中!
スポンサーリンク

安心安全な取引環境の提供

外為ファイネストは、金融庁による規制を受けている為、顧客の資金や情報の安全性を十全に確保しています。

外為ファイネストでは顧客から預かっている証拠金と、会社の資産とを明確に区分し、
全額を三井住友銀行に金銭信託を行う、区分管理の仕組みを設けています。

従って、もし仮に外為ファイネストが破綻する、等の想定外な事態が発生した場合でも、我々の証拠金は信託口座での区分管理によって保全される、という訳です。

外為ファイネストの信託保全に関するより詳しい説明に関してはコチラ

このような外為ファイネストの資産保全体制に比して、冒頭の記事でもお伝えした通り、海外FXブローカーは、金融庁による規制を受けておらず、預託した資産の保全という観点での不安が残ります。

預託した証拠金の透明性・安全性という点において、外為ファイネストは十分な信頼を勝ち得るだけの材料を明示しているといえます。

新規口座開設でMT5用EAプレゼントキャンペーンも実施中!
スポンサーリンク

EA(自動売買プログラム)の利用制限を設けていないことを明言している

外為ファイネストはMT5によるEA(自動売買プログラム)の利用制限を設けていないことをサイトトップページで明言しています。

外為ファイネストのMT5、MT4はEAの利用制限を設けておりません。ご自身で購入・作成されたEAを自由にお使いいただけます。また、スキャルピング制限もありません。

外為ファイネストホームページより引用

外為ファイネストであれば、当サイトで勉強したMQL5知識を生かして、自身で作成されたEA(自動売買プログラム)を自由に使えます。(私個人も100%システムトレードで取引をしているので、この部分に細かい条件提示がない、というのは本当に助かります)

また、スキャルピング制限も設けていないことを合わせて明言しているので、スキャルピングに特化した短期トレード用EA(自動売買プログラム)を実装して、ポートフォリオに組み込む事も可能です。

加えて、MT5EA(自動売買プログラム)の使い方についてもホームページ上で手厚く説明がされており、実際に利用する際のハードルをなるべく下げるような配慮が随所に見られます。↓

EAの保存や設置方法についての説明はコチラ

さらに、口座開設者にはオリジナルのインディケータも無料で提供してくれています。

これらの提供オリジナルインジケータを相場分析に使ったり、EAと連動させたり、といった多様な使い方もできます↓

MT5用オリジナルインディケータツールについてはコチラ

EAの利用制限なし。スキャルピングもOK

※なお、MQL5を使ったEA(自動売買プログラム)の作り方に関しては、当サイトのメインコンテンツである↓

<MQL5でEAを作ろう講座>

で勉強できるようになっています。

【言語基礎編】

【中級実際にEAを作ろう編】

【発展編・MT5用EAを作る工程をカスタマイズしていく】

で構成されており、第0回から順番に読んでいけば、全くのプログラミング初心者でもMT5用のEA(自動売買プログラム)が作れるように書いてあります。

前バージョンのMQL4でEAを開発していて、MQL5に移行したいと考えつつも、MQLとの違いに苦しんでいる方にとってもおススメの内容となっています。

スポンサーリンク

取引単位は1000通貨からなので安心して利用できる

外為ファイネストでは、最低取引単位は1000通貨(=0.01ロット)からです。

ご自身で開発したEA(自動売買プログラム)を試運転するのに、いきなり大きなロットを動かすのは不安、という方も安心してご利用いただけるかと思います。

※なお、MQL5において、各ブローカーにおける各取引銘柄の最低取引単位を取得するには、SymbolInfoDouble関数の第2引数定数「SYMBOL_VOLUME_MIN」を記述します。

※詳しくは、

【超入門】MQL5 EA講座 第101回double型の変数「stepVolume」は、ロットのステップ幅を格納するセクションをご覧ください。

MQL5を使ったMT5EA開発において、資金管理を容易にする方法については↓の記事をご覧ください。↓

MQL5 EA講座 第101回「資金管理とロット調整について」

最低取引単位1000通貨からで安心!
スポンサーリンク

充実した教育コンテンツの提供

外為ファイネストは、初心者から上級者まで幅広いトレーダーの為に、多種多様な教育コンテンツを提供しています。例えば、↓

金融先物取引業協会のFX解説サイト 「FFAJの学ぼうFX」

↑こちらでは、FXの知識を基礎から学ぶことができます。

また、

DZHフィナンシャルリサーチが提供する市況レポートなどのFXマーケット情報

も無料で閲覧できるようになっています。

上記のコンテンツを利用することによって、金融知識・取引スキルの向上に役立てることができます。

また、外為ファイネストはツイッターやYouTubeでも、積極的に情報発信を行っています。

外為ファイネストのYOUTUBEはこちら

外為ファイネストのTwitterはコチラ

YOUTUBEではMT5のインストール方法やEA(自動売買プログラム)の設置方法、MT5の取引操作方法など、MT5にまだ馴染みのない方に向けたコンテンツが用意されており、

複数のMT5を起動させたい時の方法についても動画を展開しています。 ↓

MT5インストール・ログイン方法についての動画はこちら

※なお、MT5のダウンロード方法や使い方などについては当サイトの以下の記事もご参照いただくとよいかと思います。↓

最短当日口座開設可
スポンサーリンク

優れたサポートサービスの提供

外為ファイネストは、24時間365日のカスタマーサポートを提供しており、トレーダーからの問い合わせに対しても迅速かつ的確に対応してくれます。

手厚い問い合わせの入り口が用意されており、自動返答のAIチャットが実装されており、 口座開設や取引システム等について夜間でも対応できるようになっています。

口座開設案内や、ライブ講座保有者向けのFD問い合わせも受け付けています。

また、24時間利用可能、手数料無料で即時FX口座に入金反映できるクイック入金サービスも用意されていて、開設後にすぐにトレードを始められるようになっています。

MT5限定口座開設キャンペーン実施中
スポンサーリンク

充実したキャンペーンを定期的に展開

外為ファイネストでは各種キャンペーンも随時開催されています

例えばMT5口座開設者を対象に 50ロット以上の取引に対して キャッシュバックキャンペーンを行っています

キャンペーン内容の詳細はコチラでご確認ください。

※このキャンペーンはMT5口座のお取引が対象であり、MT4、EVO口座のお取引は対象外なので、注意が必要です。

新規口座開設でMT5用のEAをプレゼントするキャンペーンも常時行っています。

基本的にMT5EAは自身で開発し、自身の資金量に見合ったリスク管理の元に運用してほしい、というのが当サイトでのシステムトレードにおける考えではありますが、EA自体の挙動に慣れる為に、デモ口座で運用してみる、バックテストによる検証の学習用素材にするなど、色々な使い方はできると思います。

バックテストについては↓の記事をご参照ください。

キャンペーン内容の詳細はコチラで確認ください。

MT5限定口座開設キャンペーン実施中

スポンサーリンク

外為ファイネストのホームページからMT5をダウンロードする手順

最後に外為ファイネストのホームページからMT5をダウンロードする手順をご案内します。

まず、外為ファイネストのトップページにアクセスすると、ページ上部に「取引プラットフォーム」というカテゴリーメニューが確認できるので、そこをクリックします。

すると、外為ファイネストで提供している取引プラットフォーム一覧が表示されるので、その中から「MT5ダウンロード」をクリックすると、MT5のダウンロードが始まります。

※ダウンロード完了後のMT5セットアップ~起動方法につきましては、

MQL5 EA講座 第1回「メタトレーダー5とメタエディター5のダウンロード」

を参考にしていただければと思います。

※また、リアル口座を開設する前に、デモ口座で使い勝手を試してみたいという方は、

↓の記事で外為ファイネストのデモ口座開設方法について説明していますので、ご参照ください。

【MT5】外為ファイネストでデモ口座を開設する方法【MQL5】

MT5限定口座開設キャンペーン実施中

スポンサーリンク

まとめ

今回は当サイトがおススメするFXブローカーの1つ、外為ファイネストについて、様々な観点から紹介をしてきました。

外為ファイネストMT5EA(自動売買プログラム)を利用してトレードするのにおススメできる理由は以下の通りです。

EA(自動売買プログラム)を使ったシステムトレードについての寛容さを公言している。

・充実した金融知識提供コンテンツを用意している。

・充実したキャンペーン、特にMT5口座開設者には手厚いキャンペーンを定期的に実施している。

・取引単位は1000通貨からなので安心して利用できる

・安心安全な取引環境を提供している。

最大100万円のMT5キャッシュバックキャンペーン実施中

今回は以上とさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました!

【当サイトで外為ファイネスト以外におススメしているMQL5・MT5対応FX業者について】

アヴァトレードジャパンについての解説記事はコチラ

フィリップ証券についての解説記事はコチラ

<免責事項>

当記事で紹介するFXブローカーは、あくまでも筆者の個人的な意見に基づくものであり、必ずしもすべての読者にとって最適なブローカーであるとは限りません。 FX取引は、高いリスクを伴うものであり、損失を出す可能性があることを十分に理解した上で、自己責任において行う必要があります。 当記事で提供される情報は、正確性や完全性を保証するものではありません。FXブローカーに関する最新の情報は、必ず公式サイト等で確認するようにしてください。 当記事に記載されている情報やアドバイスに従ってFX取引を行った結果、損失が発生した場合でも、筆者や当サイトは一切の責任を負いかねます。

関連用語リンク集

MQL5FX関連の用語リンク集です。
当サイトでは、元々わからない言葉や概念に出くわしたら、すぐその言葉に立ち戻れるよう、かなり細かく内部リンクを張り巡らせており、多様な用語を網羅しています。

興味のある内容に直接アクセスし、疑問の解決にお役立ていただければと思います。

スポンサーリンク
Uncategorized
スポンサーリンク
シェアする
エムキューエルをフォローする
スポンサーリンク
【超入門】MQL5 でEAを作ろうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました